Episode 112 - How to nominalized verbs("no" and "koto")
Learn Japanese with Masa sensei! - Een podcast door Masa Sensei - Zondagen
Categorieën:
- Check my video for more details! - https://www.youtube.com/watch?v=taBEfXlcRw4&t=608s ========================================================== の and こと Nominalized Verbs 【Verb dictionary form + こと】 koto can be used as a nominalizer. When “koto” is placed after a verb or a verb phrase, “koto” can turn that verb/verb phrase into what is essentially a long, multi-word noun. For example: 本を読みます hon o yomimasu means “[someone] reads/will read books.” But, 本を読む事 hon o yomu koto means “the idea/act of [someone] reading books.” ことKoto quite simply adds “ING” to the end of a verb. To Eat becomes Eating たべます tabemasu たべること taberukoto To Walk becomes Walking あるきます arukimasu あるくこと arukukoto To Drink becomes Drinking のみます nomimasu のむこと nomukoto こと(KOTO)turns a verb into a noun. It is an extremely useful thing to use when describing what actions you like or dislike doing. うどんをたべることがすきです UDON WO TABERU KOTO GA SUKI DESU I like “eating” udon かれはこうえんをあるくことがすきです KARE WA KOUEN WO ARUKU KOTO GA SUKI DESU. He likes “walking” in the Park 田中さんがヨーロッパに行ったことを知っていますか? Tanaka-san san ga youroppa ni itta koto o shitte imasu ka. Do you know that Mr. Tanaka has gone to Europe? あしたテストがあることをききましたか? ashita tesuto ga aru koto o kikimashita ka? Did you hear that there is a test tomorrow? 【Verb plain style + の】 こと works to nominalize verbs. In this case,こと can be replaced by の. うどんをたべることがすきです うどんをたべるのがすきです かれはこうえんをあるくことがすきです かれはこうえんをあるくのがすきです 田中さんがヨーロッパに行ったことを知っていますか? 田中さんがヨーロッパに行ったのを知っていますか? あしたテストがあることをききましたか? あしたテストがあるのをききましたか? 漢字(かんじ)を覚(おぼ)える事(こと)は難(むずか)しいです。 漢字(かんじ)を覚(おぼ)えるのは難(むずか)しいです。 映画(えいが)を見(み)る事(こと)は楽(たの)しいです。 映画(えいが)を見(み)るのは楽(たの)しいです。 彼(かれ)は日本語(にほんご)を話(はな)す事(こと)が上手(じょうず)です。 彼(かれ)は日本語(にほんご)を話(はな)すのが上手(じょうず)です。 彼(かれ)が帰(かえ)った事(こと)を知(し)っていますか? 彼(かれ)が帰(かえ)ったのを知(し)っていますか? 私はスポーツをする事(こと)も、見(み)る事も好(す)きです。 私はスポーツをするのも、見(み)るのも好(す)きです。 【Cases in which こと is usable but のis not】 When Verb plain style + こと is used in the predicate. 〇 私(わたし)の趣味(しゅみ)は歌(うた)を歌う事(こと)です。 × 私(わたし)の趣味(しゅみ)は歌(うた)を歌うのです。 【Cases in which こと is usable but のis not】 When できます or あります follow. 〇 私(わたし)は泳(およ)ぐ事(こと)ができます。 × 私(わたし)は泳(およ)ぐのができます。 〇 私(わたし)は日本(にほん)へ行(い)ったことがあります。 × 私(わたし)は日本(にほん)へ行(い)ったのがあります。 =============================================== Check out my Youtube Channel! Wanna support me? Follow my Instagram!! Follow my Facebook!! ===============================================