子育てのラジオ「Teacher Teacher」
Een podcast door はるか と ひとし - Maandagen
137 Afleveringen
-
【お知らせ】新番組『グローカルリーダーズ』が始まりました!
Gepubliceerd: 12-5-2025 -
【いじめ②】解決の鍵である「傍観者」ができる6つのアクション #84
Gepubliceerd: 12-5-2025 -
【いじめ①】保護者/先生が介入するのはいつ?「アンバランス・パワー」と「シンキング・エラー」 #83
Gepubliceerd: 5-5-2025 -
「友達とのトラブルで行き渋りに...?」令和の子どもにとって "友人関係" とは何なのか? #82
Gepubliceerd: 28-4-2025 -
【お知らせ】Instagramアカウント再開について
Gepubliceerd: 28-4-2025 -
「強制力 vs 内発的動機」大事なのは越境体験だった #81
Gepubliceerd: 21-4-2025 -
【祝2年!!】「TTでやりたいこと」を無責任に種まき 番外編38
Gepubliceerd: 14-4-2025 -
【こども家庭庁03】子どもの声、どうやって社会に届ける?「こども若者★いけんぷらす」 番外編37
Gepubliceerd: 7-4-2025 -
【こども家庭庁02】「居場所づくり」の解像度を上げよう! 番外編36
Gepubliceerd: 31-3-2025 -
【こども家庭庁01】月10時間「こども誰でも通園制度」は何を変えるのか? 番外編35
Gepubliceerd: 24-3-2025 -
最近の気づき「幸せとは何か?」 番外編34
Gepubliceerd: 17-3-2025 -
「秋山家、第一子誕生!」父になったひとしの心境 番外編33
Gepubliceerd: 10-3-2025 -
「宿題は親の仕事?」子どもの他責思考との向き合い方 #80
Gepubliceerd: 3-3-2025 -
【TT活動報告】応用行動分析学を実践するプログラム「にちにち」のその後(ゲスト・kumiさん)番外編32
Gepubliceerd: 24-2-2025 -
【お知らせ】Instagramアカウントの乗っ取りについて(その1)
Gepubliceerd: 23-2-2025 -
「子どもがお友達に暴力を...」応用行動分析学でご褒美を見直してみる #79
Gepubliceerd: 17-2-2025 -
「我が子へのからかいが辛い...」WEメッセージで共同の課題に取り組む! #78
Gepubliceerd: 10-2-2025 -
「子どもが全く勉強しない...」3つの秘訣 "目標立て/習慣化/チーム " #77
Gepubliceerd: 3-2-2025 -
「子どもへの怒りが爆発してしまう...」一次感情を小出しにする #76
Gepubliceerd: 27-1-2025 -
【将来、収入を上げるためには?後編】非認知能力の忍耐力/自制心/やり抜く力 #75
Gepubliceerd: 21-1-2025
世界を回る小学校の先生はるかと、ラジオ番組プロデューサーひとしが子育てについて納得するまで考える番組「Teacher Teacher」はるかのInstagramに届いたお悩みをテーマに語り尽くします。 💡毎週火曜日、朝6:00に配信! Teacher Teacherのwebサイトはこちら ☞https://teacherteacher.jp 活動を応援してくれる月額スポンサー様を募集しています! ☞https://teacherteacher.jp/application お便りはこちらへ ☞https://forms.gle/DG3hFTdqo4cWNaBb6 書き起こしはこちら ☞https://listen.style/p/teacherteacher?vIyxAyCK Xで#ティーチャーティーチャーをつけて感想・コメントをお願いします!